舞妓はんのお気に入り冬のあずきミルク飴
家傳京飴 祇園小石
ホッコリなごむ冬期限定の京あめ「舞妓はんのお気に入り」シリーズの冬期限定品は 優しいあずきの甘さとミルクの風味が合わさりホッコリなごむ季節の京飴ですどうぞ ご賞味ください
河井 寛次郎 「黒赤青花扁壷」
奥田連峰堂
大正から昭和の時代、民藝運動の中心的役割を担った陶工 河井寛次郎の作品です。 壷の両面に黒地に赤と青の釉薬を打ち付けたように激しく施されています。 このような技法は晩年に見られる技法です。
井澤屋の福玉
和装小もの 井澤屋
祇園の歳末の風物詩「福玉」を本年も販売いたします。 福玉は、除夜の鐘を聞き年が明けてから開ける習わしで、井澤屋の福玉は直径20㎝ほ どの最中の皮に干支の置物や“こまもの”をお入れしており、それぞれに中身が異なるのが特長で す。お正月は、ぜひ井澤屋の福玉をお楽しみ下さい。
小チャーシュー煮玉子ラーメン
どうとんぼり神座祇園四条駅前店
神座の人気NO.1メニュー。煮玉子と大きな肩ロースチャーシュー3枚が乗っ た欲張りな一品です。 ジューシーなチャーシューとトロリと溢れ出る煮玉子の黄身を絡めて食べても良し、もちろんそのままの素材の味を楽しんでいただいても良し。 お客様のお好きなお召し上がり方を見つけて下さい。
クリスマス刺繍がま口
ぽっちり
プレゼントを届けるサンタ、ソリに乗ったサンタに扮したダルマ、スノードームを持った舞妓さんなど、かわいらしく、ユーモアのあるデザインのクリスマス限定がま口です。自分用にはもちろん、クリスマスのプレゼントにもおすすめです。
ゆずつやや ボディミルク
よーじや 祇園本店
繭から生まれた天然の保湿成分「セリシン」配合。 お肌表面にとどまるうるおいベールと お肌の中(角質層)まで浸透するうるおい成分で、お肌の中と外から保湿します。 みずみずしいテクスチャで、肌になじんでうるおいをキープ。 みずみずしさとほろ苦さを感じる、ゆずの香り。
フレンチトースト
喫茶 ハーモニー
卵と牛乳を染み込ませ、 ふんわりと焼き上げたフレンチトーストは、 ほのかに香るシナモンと、バニラアイスクリーム、生クリームをトッピングした人気の一品です。 ぜひ、水出しコーヒーと共にお召し上がり下さい。
お自服セット
グランマーブル祇園店
カフェ&シャンパーニュ 祇園ちからより12月のおすすめメニューのご案内です。 自分で抹茶を点(た)てる体験ができる、「お自服セット」が大人気! スマートフォンで見るレクチャー動画や茶道具(茶碗、茶筅、茶杓、棗)をご用意し ておりますので、初めての方でも簡単に点てることが出来ます。一緒に楽しむのは、 グランマーブル自慢のマーブルデニッシュ。人気の定番、期間限定、祇園店限定な ど、約12種類の中からお好きな 1 枚をお選びいただけます。事前予約は不要です。 自分で点てる特別なお抹茶と、お好きなマーブルデニッシュで、思い出に残る時間を ぜひお楽しみください。 【価格】1,980円(税込)
栗阿彌(渋皮栗・栗納豆)
京菓匠 栗阿彌 祇園店
栗を渋皮付きのまま蜜漬けして、香ばしい風味を 残しつつ優しい甘さに仕上げた「栗阿彌 渋皮栗」と 風味豊かな栗を丸ごと蜜で煮含めた色鮮やかな 「栗阿彌 栗納豆」です。
お雑煮・お汁粉
とらや 京都四條南座店
・虎屋のお雑煮は、白味噌仕立て。 蓋を開けると鰹節がふわっと香り、丸餅のほか、海老芋、京人参、大根などを入れてお作りしています。 ・小豆の風味を大切におつくりした、和三盆糖仕立てのお汁粉です。 小さなお餅が2つ入っています。 御膳汁粉、小倉汁粉、白小倉汁粉からお選びいただけます。